京都府介護福祉士会

京都の介護福祉士を応援します。介護福祉士対策講座から、各種スキルアップ研修を実施

災害・震災関連情報

研修会情報(今年度)

研修会情報(前年度)

研修会動画

入会案内

賛助会員について

会員の皆様へ

介護福祉士対策講座

京都府介護福祉士会とは

サイトマップ

  • Facebookもチェック
  • 第三者評価
  • 一般社団法人 認定介護福祉士認証・認定機構
  • YouTube

研修会情報(今年度)

ホーム >> 研修会情報(今年度)

介護リスクマネジメント研修(北部会場) 詳細を見る

●介護リスクマネジメント研修

繰り返す転倒事故
対策を練っても減らない事故
忘れたころにまた起きる誤薬事故
対策を検討する時間がない
不適切な介護・身体拘束・虐待の防止とは
介護事故におけるクライシスマネジメントとは

〜答えのヒントは利用者の思いに寄り添う対応〜

※内容の詳細はこちらをご覧ください。(PDFダウンロード 268KB)

●講師
  京都府介護福祉士会 理事 石原 正三千
  介護施設で34年間ケアワーカーと管理者を経験
  大阪介護福祉士会・兵庫県介護福祉士会「セーフティマネジメント研修」講師

●開催日時
  令和6年8月24日(土)13時30分〜16時

●場所
  市民交流プラザふくちやま(福知山駅北口出て右)3階会議室3-2

●定員
  20名(定員なり次第締め切らせていただきます)

●参加費
  会員1,000円
   会員外3,000円 (当日徴収)

●申込方法
  ※参加申込みはこちらの資料内QRコードよりお願いいたします。(PDFダウンロード 268KB)

●申込締切
  令和6年8月10日(土)

●問い合わせ先
  一般社団法人京都府介護福祉士会
  〒604-0874
  京都市中京区竹屋町通烏丸東入清水町375番地 ハートピア京都6階
  TEL : 075-708-6461
  FAX : 075-708-6462

Page Top

介護福祉士会基本研修(第1回) 詳細を見る

●2024年 介護福祉士会基本研修(第1回)

日本介護福祉士会では、「生涯研修制度」として介護福祉士資格取得後の生涯を通じた能力開発と認定介護福祉士につながるキャリアアップのシステム構築を進めております。その第一段階として資格取得後の実務経験2年未満の初任者を対象に、介護過程の展開を中心に生活支援としての介護の視点や自立支援の考え方について学び、職場実践に繋げることを目指す基本研修を開催いたします。

生涯研修制度の中で下記図のように、この研修はファーストステップ研修の前段階の研修に位置づけられており、日本介護福祉士会では、将来「認定介護福祉士」を取得するために、まず本研修を、次にファーストステップ研修、認定介護福祉士養成研修を、という流れを想定しております。 つきましてはファーストステップ研修受講予定の方には本研修の受講が必須となりますので是非この機会に受講されますことをおすすめいたします。

●主催
  (公社)日本介護福祉士会(一社)京都府介護福祉士会

第1日目 2024年 9月17日(火) 9:30〜16:30
第2日目 2024年 9月30日(月)
第3日目 2024年10月 7日(月)
第4日目 2024年10月21日(月)

※内容の詳細はこちらをご覧ください。(PDFダウンロード 408KB)

●場所
  ハートピア京都 4階・第4会議室
  京都市中京区竹屋町通烏丸東入る清水町375番地

●受講対象
  介護福祉士取得後 実務経験2年未満の初任者
  (2年以上でも今後生涯研修を受講される予定の方)

●定員
  20名

●受講料
  会員 18,000円
  非会員 28,000円 (テキスト代含)

●申込期限
  2024年9月2日(月)

●申込方法
  受講料を下記の振込口座にお振込みいただき、別紙「申込書」に必要事項をご記入の上、
  振り込み証明書を添付して事務局までFAXまたは郵送して下さい。
  入金確認後、受講票を発送させていただきます。
  受講3日前までに受講票が届かない場合は事務局までご連絡下さい。

*受講キャンセルについて
  申込み締切日以前に受講キャンセルのご連絡をいただいた場合は
  振込手数料を差し引いた受講料全額のご返金をさせていただきますが、
  それ以降のご返金はいたしかねますのであらかじめご了承ください。

  参加申込書ダウンロード PDF資料はこちら PDF(408KB)

●問い合わせ先
  一般社団法人京都府介護福祉士会
  〒604-0874
  京都市中京区竹屋町通烏丸東入清水町375番地 ハートピア京都6階
  TEL : 075-708-6461
  FAX : 075-708-6462

Page Top

令和6年度 介護福祉士実習指導者講習会 詳細を見る

●令和6年度 介護福祉士実習指導者講習会

・介護実習施設IIの実習受入れには本研修修了者が必置です!
・現場の職員育成のヒントが得られます。

実習指導者としての人材育成のための学びは、現場の職員育成の方法に応用できる視点も多く、中堅職員ですぐに実習指導者となる必要のない方にもお勧めです。 多くの皆様に、ぜひとも本研修会にご参加いただきたくご案内申し上げます。

介護福祉士養成の実習施設については、利用者の生活の場である多様な介護現場において、利用者の理解を中心とし、これに併せて利用者・家族との関わりを通じたコミュニケーションの実践、他職種協働の実践、介護技術の確認を行うことに重点を置いた「実習施設・事業等(I)」と一つの施設・事業等において一定期間以上継続して実習を行う中で、利用者ごとの介護計画の作成、実施後の評価やこれを踏まえた計画の修正といった一連の介護過程のすべてを継続的に実践することに重点を置いた「実習施設・事業等(II)」の二つに区分されました。
実習施設・事業等(II)における実習指導者の要件としては「介護福祉士として3年以上実務に従事した経験があり、かつ厚生労働大臣が別に定める基準を満たす研修課程を修了した」者を配置することが求められています。
本研修会は、この基準を満たしており、日本介護福祉士会が実施いたします。研修修了者には「修了証書」が発行され、「個人資格」として取り扱われます。

※内容の詳細はこちらをご覧ください。(PDFダウンロード 361KB)

●日時 【計4日間】
・令和6年8月27日(火)
・令和6年8月28日(水)
・令和6年9月10日(火)
・令和6年9月11日(水)

●会場
ハートピア京都3階・大会議室

●参加資格
資格取得後、3年以上実務に従事した経験のあるもので、実習施設において実習指導者となる者、及び現に実習指導者として従事しているもの。

●定員
50名
*定員になり次第、締め切りとさせていただきます。

●申込方法
申込書により郵送で下記事務局へお申込みください。
必要事項については記入漏れのないよう全項目正確に記入してください。

  >受講申込書ダウンロードはこちら(50KB)

●申込期限
令和6年7月16日(火)必着
(※申込書を郵送してください FAX受付不可)

●受講確認
お申込み後、受講資格を確認の上、改めて事務局より受講の可否・受講費用の振り込み方法等を通知いたします。
本研修は所属長の推薦のある申込者を優先に受付いたします。所属長の推薦のある申込者が定員を超えた場合については選考の上、受講者を決定いたします。(施設で特別のご事情がある場合には別途事務局までご連絡ください)受講の可否は7月下旬頃、施設宛(個人申込みの場合は本人宛)郵送いたします。

●受講費用
受講費等は受講決定後、当方から通知する方法で入金をお願いいたします。

  会  員:20,000円(テキスト代含む)
  非会員:36,000円(テキスト代含む)

*介護福祉士会へ入会手続き中の場合は、会員扱いとなります。
この機会に是非ご入会下さい。
入会手続きについては、京都府介護福祉士会事務局へおたずねください。

●修了証書
すべてのプログラムを終了された方には、修了証書を発行いたします。
実習指導者として養成校に登録する際に本研修会の修了証書が必要です。

●申込み及び問合せ先
一般社団法人京都府介護福祉士会事務局

  〒604-0874
  京都市中京区竹屋町通烏丸東入清水町375 ハートピア京都6階
  TEL : 075-708-6461
  FAX : 075-708-6462
  E-mail : kyoto-kaigofukushi@trust.ocn.ne.jp

Page Top

令和6年 定期総会記念講演  詳細を見る

●令和6年 第16回 一般社団法人京都府介護福祉士会 定期総会
記念公演のご案内

令和6年1月1日に発生いたしました能登半島地震から、間もなく半年を迎えようとしています。今回の記念講演では30年近く自治体職員として防災・医療並びに救急搬送に関わってこられた「一般社団法人epoおかやま笑顔プロジェクト」代表理事 村上浩司氏、災害関連死予防や被災地支援に様々な形で取り組んでおられる「京都防災士WORKS」代表 松本紀之氏 をお招きし、災害現場で取り組んでこられた現場経験の中での貴重なお話を聞かせていただきます。

※内容の詳細はこちらをご覧ください。(PDFダウンロード 408KB)

●日時
  令和6年6月15日(土)13:30〜15:00

●場所
  ハートピア京都3階大会議室

●参加費
  無料(介護福祉士以外の職種も参加可能です)

●申込方法
  FAXかPDF資料に記載のQRコードから申し込んで下さい。
  参加申込書ダウンロード pdficon_small.gif PDF(408KB)

●申込締切
  2024年6月10日(月)


●問い合わせ先
  一般社団法人京都府介護福祉士会
  〒604-0874
  京都市中京区竹屋町通烏丸東入清水町375番地 ハートピア京都6階(担当 小林)
  TEL : 075-708-6461
  FAX : 075-708-6462

Page Top

ファーストステップ研修 詳細を見る

●主催
  公益社団法人日本介護福祉士会・一般社団法人京都府介護福祉士会

●共催
  一般社団法人京都市老人福祉施設協議会

●日程
  令和 6 年 7 月 5 日(金) - 令和 7 年 2 月 5 日(水)までの 15 日間
  (1ヶ月に1-2回の講義予定、対面授業以外に事前事後課題があります)

●会場
   ハートピア京都 4階・第4会議室他(地図>>
  (対面開催を基本としますが、感染症などの状況により、
  一部、オンライン開催になる可能性もあります)

●受講対象者
  介護福祉士資格取得後2年以上の方で介護福祉士会主催の初任者研修または
  介護福祉士基本研修受講修了者。

●受講料
  15 科目(15 日間)
  ※今年度も連携団体である京都市老人福祉施設協議会様との共催で
  開催させていただくこととなりましたので、令和4年度までの価格を
  見直した受講料で実施いたします。


  (会 員)70,000 円 (会員外)120,000 円

  <支払い方法> 一括支払い ・ 分割払い(申請時に入会の方は会員価格になります)
  *開講後の欠席や途中で受講をやめる場合の返金はできません。

●定員
   先着 30 名 *定員になり次第〆切

●申込方法
  研修受講料を指定口座に振り込み、受講申込書に必要事項をご記入いただき、
  受講料払込受領書を貼付の上、京都府介護福祉士会事務局へFAXもしくは郵送で送付して
  ください。
  入金確認後、締切日以降に受講票及び事前課題等の案内をお送りします。

●申込締切
  令和 6 年 5 月 31 日(金)必着
  *6 月 17 日(月)までに受講票などが届かない場合は事務局までご連絡ください。

Page Top

令和6年度 サービス提供責任者研修 詳細を見る

●日時

令和 6 年 7 月 15 日(月・祝)-令和 6 年 12 月 7 日(土)
全 6 回 + オプション1回(希望者のみ)


●会場

講義会場 : ハートピア京都 4階 第5会議室 (地図>>

オプション会場 : 京都福祉サービス協会人材研修センター
(京都市中京区壬生花井町23 四条柴ビル2階)


●内容

詳細はこちらをご覧ください。(PDFダウンロード 283KB)


●申込要件

①訪問介護事業所においてサービス提供責任者を担っている者又は予定されている者
②サービス提供責任者の仕事・役割について学びたい方


●受講料

会員 : ①オプションなし 30,500円  ②オプションあり 33,500円
会員外 : ③オプションなし 45,500円  ④ オプションあり 50,500円
(受講料+修了証+テキスト代含む)
※この機会にご入会いただくと「会員」価格でお申込みいただけます。
詳しくは事務局までお問合せ下さい。


●申込方法

先に該当の受講料を下記の振込口座にお振込みいただき、
申込書に払込受領書(利用明細書)を貼付の上、
FAXまたは郵送にてお申込みください。
(振込手数料は各自ご負担願います)
申込み締切後、受講票を送付させていただきます。
研修日、3日前になっても受講票(はがき)が届かない場合はご連絡ください。

※キャンセルについて
申込み締切日以前に参加キャンセルのご連絡をいただいた場合は
振込手数料を差し引いた受講料全額のご返金をさせていただきますが、
それ以降のご返金はいたしかねますのであらかじめご了承ください。


  【研修受講料振込専用口座】
  (金融機関名 支店名) 京都銀行 府庁前支店
  (預金種目・口座番号) 普通 ・ 4122800
  (口座名義) 一般社団法人 京都府介護福祉士会
           代表理事 柏本 英子(カシモト エイコ)

  申込書ダウンロード pdficon_small.gif PDF(283KB)

●定員

30名


●その他
  令和4年・令和5年度において本研修を受講された方で欠席等による補講受講を
  ご希望の方は別途事前にご連絡ください。(受講料不要)

●申込み締切日
  令和 6 年 7 月 1 日(月)必着

Page Top

2024年度 「身体に関する基礎知識を学ぶ研修会」(前期)  詳細を見る

●開催日時・研修テーマ
開催日・講師 研修テーマ
1回 5月18日(土)
13:00-15:30
講師 理学療法士
神内 昭次 氏

①《基本編》身体の成り立ち
(骨・関節・筋肉)と、様々な生活動作の中で必要となる可動域や筋力などの関わりを理解して、実際に動かしてみよう!
(整容、着替え時の生活動作の可動域を考えてみよう!)

2回 6月22日(土)
13:00-15:30
講師 作業療法士
高本 晃司 氏

②《実技編》人の寝返り-起き上がり
人の身体を7つのパーツに分けて動きを考え「動きを感じる感覚」を大切に、寝返り-起き上がりを誘導してみよう!

3回 7月20日(土)
13:30-15:30
講師 理学療法士
神内 昭次 氏

③《技術編》人の座位姿勢での移動・移乗を考えてみよう!
座位姿勢で動く事を理解する。座り直し動作と、トランスファーボードでの移乗介助のコツを掴もう!

4回 8月3日(土)
13:00-15:30
※講師調整中

④ 《技術編》 リフト移乗に挑戦しよう!
リフトを使用した介助方法の基本を学ぶ。実際のスリングシートの着脱、リフト移乗の体験を通して、リフトを使える介護職になろう!

5回 9月21日(土)
13:00-15:30
講師 作業療法士
髭野 隆雄 氏

⑤《運動編》 介護予防とは
フレイルの予防・改善に関わる日常行動を考えよう!認知症予防を目的としたコグニサイズを一緒にやってみよう!

  ※内容の詳細はこちらをご覧ください。(PDFダウンロード 262KB)

●会場
  京都福祉サービス協会 人材研修センター2階
  京都市中京区壬生花井町23 四条柴ビル
  山陰線高架下に自転車、バイクのみ駐輪場あります。

●定員
  各回25名

●参加費
  会員・賛助会員 1回につき : 1,500円  会員外 : 5,000円

  ※参加費は当日、受付にて現金でお支払いください。

●申込方法
   別紙申込書に必要事項記入の上、FAXまたは郵送にてご送付下さい。
  状況によりオンライン講義になる場合がありますので、オンライン講義参加が可能な方は
  パスコード送り先のメールアドレスをご記入ください。
  参加申込書ダウンロード pdficon_small.gif PDF(262KB)

●申込申込締切
  2024年5月10日(金)

◆今年度のご案内、前期分は今回1回限りとなります。予めご了承ください。

Page Top

令和6年 定期総会・記念講演のご案内 詳細を見る

●1.日時:
   令和6年6月15日(土)
  13:00-  受付
  13:30-  記念講演
  15:15-  定期総会

●記念講演テーマ
   『 能登半島地震から学ぶ地域防災と減災への備え <仮題>』

●講演者
  一般社団法人epo おかやま笑顔プロジェクト 代表理事 村上 浩司 氏

●記念講演テーマ
   『 災害関連死予防には常設の介護体制の不可欠
  (国家資格介護福祉士の存在意義)<仮題>』

●講演者
  京都防災士WORKS 代表 松本 紀之 氏

  ※詳細はこちらをご覧ください。(PDFダウンロード 116KB)


●総会議案
  第1号議案   令和5年度事業報告について
  第2号議案   令和5年度決算報告について
  会計監査報告
  第3号議案   令和6年度事業計画について
  第4号議案   令和6年度予算について
  その他

●場所
  ハートピア京都 3 階 大会議室
  〒604-0874 京都市中京区竹屋町通烏丸東入清水町 375 番地(地図>>

●対象者
  一般社団法人京都府介護福祉士会会員
  (※記念講演会のみ一般参加可)

●参加費
  無料

Page Top