| ●令和7年度 介護職種の技能実習指導員講習 
 厚生労働省から受託した補助事業(介護の日本語学習支援等事業)は、介護職種の技能実習生の技能修得等が円滑に図られるよう、適切な実習体制を確保すること等を目的としています。
 本事業の一環として、今年度も介護現場で技能実習生の指導に当たる技能実習指導員等に対し、技能実習生の指導に必要な知識・技術を修得頂くことを目的に「介護職種の技能実習指導員講習」を開催致します。
 
 ※内容の詳細はこちらをご覧ください。(PDFダウンロード 266KB)
 
 ●主催
 公益社団法人 日本介護福祉士会
 
 ●実施
 一般社団法人 京都府介護福祉士会
 
 ●日時
 令和7年10月24日(金)9:20〜18:10〔受付開始 9:00〜〕
 
 ●会場
 ハートピア京都 4階・第5会議室
 〒604-0874
 京都市中京区竹屋町通烏丸東入清水町375番地
 
 ●研修内容(予定)
 別紙参照
 
 ●受講対象者:以下のいずれかに該当する者
 1.技能実習指導員
 2.技能実習指導員になる予定の者
 3.実習生を受け入れる施設・事業所関係者
 4.監理団体関係者
 5.受講により一定水準の知識を習得し、理解を深めることを目的とする者
 ※定員を超える場合、受講決定は1から順に優先となります。
 
 ●定員
 40名
 ※定員になり次第、締め切らせていただきます。
 
 ●申込方法
 下記申込書に必要事項ご記入の上、
 FAXまたは郵送にて京都府介護福祉士会事務局宛ご送付下さい。
 参加申込書ダウンロード
 
 ●募集期間
 令和7年8月29日(金)〜10月3日(金)
 
 ●受講料
 無料
 
 ●決定通知
 締切後、10月17日までに受講票を郵送(はがき)にてご案内致します。
 受講決定の通知がない場合、受講いただけません。
 
 ●受講当日
 本人確認書類(資料「項目12」参照)を持参してください。
 
 ********
 日本介護福祉士会運営のWebサイト「にほんごをまなぼう」に講習テキストを掲載します。
 https://aft.kaigo-nihongo.jp/rpv/
 事前に通読されると理解が深まります。(要登録:完全無料)
 ********
 
 
 ●問い合わせ先
 一般社団法人京都府介護福祉士会
 〒604-0874
 京都市中京区竹屋町通烏丸東入清水町375番地 ハートピア京都6階
 TEL : 075-708-6461
 FAX : 075-708-6462
 
 |