京都府介護福祉士会

京都の介護福祉士を応援します。介護福祉士対策講座から、各種スキルアップ研修を実施

災害・震災関連情報

研修会情報(今年度)

研修会情報(前年度)

研修会動画

入会案内

賛助会員について

会員の皆様へ

介護福祉士対策講座

京都府介護福祉士会とは

サイトマップ

  • Facebookもチェック
  • 第三者評価
  • 一般社団法人 認定介護福祉士認証・認定機構
  • YouTube

研修会情報(今年度)

ホーム >> 研修会情報(今年度) >> 第7回「介護福祉」を伝える研修会

第7回「介護福祉」を伝える研修会 

●リーダー研修講師養成フォローアップ研修
第7回「介護福祉を伝える」研修会

本研修は、公益社団法人日本介護福祉士会旧リーダー研修講師養成フォローアップ研修を前身とした研修で、介護福祉士のキャリアラダーである「基本研修」「ファーストステップ研修」「認定介護福祉士養成研修」のカリキュラムを中心として、OJT、Off-JTのあらゆる場面を想定して『介護福祉士』の持つ実践に根差した専門知見をいかに伝えていくか、MT(マイクロティーチング)の講義・伝達演習を通じて学び、競い合い高め合うことを目的とした参加型研修である。
模擬講義(伝達)にトライするコースと、模擬受講者として参加するコースの二つの参加形態がある。模擬講義(伝達)にトライする者は、自らの伝えたいテーマや内容、その伝達方法の工夫などを予め示したシラバスのコンペディションにより選ばれた者たちによるチャレンジとなる。

※内容の詳細はこちらをご覧ください。(PDFダウンロード 321KB)

●主催
  「介護福祉を伝える」研修会実行委員会

●後援
  公益社団法人日本介護福祉士会

●日時
  令和7年3月15日(土)
  10::00 ~17:00(受付9:30~)
  20:30 ~22:00(ナイトセッション)

  令和7年3月16日(日)
  9:30 ~16:30

●開催場所
  トーセイホテル&セミナー幕張
  〒275-0024 千葉県習志野市茜浜2-3-2

●対象者
  以下の1~5のいずれかを満たす方
  1 過去に公益社団法人日本介護福祉士会リーダー研修(前期)を受講している方
  2 認定介護福祉士
  3 認知症介護指導者
  4 介護教員講習会修了者および実務者研修講師
  ※1~4はシラバス(事前課題)の提出が必須です。
  5 未来枠 (1~4以外)
  ファーストステップ研修修了者で、認定介護福祉士研修を
  受講検討中の方、または各研修の講師を目指す方
  ※5は、シラバス(事前課題)の提出は任意です。
  ただし、模擬講義コンペディションには参加できません。
  6 模擬受講者参加(介護福祉士)
  ※6は、シラバス(事前課題)は提出はなし、講義資料、シラバス集等は配布されません。

●定員
  40名(模擬受講者参加は最大20名)

●参加費
  1~5 介護福祉士会会員:10,000円
   非会員:20,000円
  模擬受講者参加:8,000円

●参加費振込
  受講決定通知後指定口座に参加費をお振込みください。(振込手数料各自負担)
  ※受講決定後の返金、キャンセルはお受けできませんのでご了承ください。

●事前課題
  別紙用紙1用いて、授業案(シラバス)を作成し、事前課題提出期限までに提出して下さい。
  ・介護福祉士及び介護福祉士を目指す者を対象とするものであれば、
   研修種別、単元は問いませんが、テーマとしては
   「介護技術」「介護過程」「介護マネジメント」のどれか
  ※但し、ガイドライン、テキスト、マニュアル、実施要綱等により、
  当該研修のねらい、趣旨、到達目的、構造等が示せるものであること。
  ・事前課題で、模擬講義コンペディションを実施します。
   評価項目は、イ 動機意欲 ロ 重要性 ハ 困難性 二 工夫・新規性 ホ 話題・重要性
   模擬講義コンペディションに選抜された方には、20分以内の模擬授業を行って頂きます。
  ・模擬講義に選抜された方には、20分以内の模擬授業を行って頂きます。

●申込締切等
  申込締め切り:令和7年1月31日(金)
  事前課題提出期限:令和7年1月31日(金)

●受講決定通知
  申込受付後に事務局よりメール受講決定通知します。
  2月中に模擬講義コンペディション(選抜)の結果をお知らせします。

●プログラム 講師:菊池 健志 氏
令和7年3月15日(土) 概要
10:00 ~ 12:00
120分
導入講義「介護の専門性伝達」 参加者のマイクロティーチング(MT)を素材に菊池健志先生によるレクチャーと参加者による対話セッションを展開します。
13:00 ~ 17:00
240分
模擬講義1 レクチャー&セッション1「介護技術」の伝達を考える
18:00 ~ 20:30 懇親会 飲み会形式で参加者の多様なリーダー・講師体験等専門性伝達実情を相互共有します。
20:30 ~ 22:00
90分
ナイトセッション

令和7年3月16日(日) 概要
9:30 ~ 12:30
180分
模擬講義2 レクチャー&セッション2「介護過程」の伝達を考える 参加者のマイクロティーチング(MT)を素材に菊池健志先生によるレクチャーと参加者による対話セッションを展開します。
13:30 ~ 16:30
180分
模擬講義3 レクチャー&セッション3「介護マネジメント」の伝達を考える


●問い合わせ先
  「介護福祉を伝える」研修会実行委員会事務局
  kaigohukushiwotsutaeru@gmail.com
  (担当 大江・平畠・和田・白岩・山本・小室・北下・寺田)
  TEL 090-2246-3388 FAX 03-5272-2844(担当 二瓶)

Page Top